ご注意
こちらの記事にあるバースツール9脚は、行政書士業でのお客様のツテで買主様が見つかり、令和1年10月1日に成約いたしました。
金額は秘密ですがこの記事にあるよりはるかに安い額で、僕としても「その金額だったら僕が買って転売したかった」と悪い考えが浮かぶほどです。
なんにせよ、記事は残しておきますがもう売却済なのでご承知おきください。
バースツールと聞いて一瞬で「あれね!」と思われた方は家具通と言えるでしょう。
昔の僕はさらっとバースツールと口頭で言われて「は?バース・ツール?誕生日かお風呂に関するなにか?」と思っていました。
「バー・スツール」と区切ることを知ることになるのはもう少し後のことです。
そうです。
バースツールとは「バー(によくあるような)スツール(のようなもの)」なのです。
そもそも「スツール」というのは「背もたれのない椅子」のことを指すようですが、バースツールは背もたれあります。
バーで背もたれの無い椅子なんて落ち着かないか、最悪落下の危険もあります。酒の魔法にかかったお方は特に。
そういう前置きはどうでもいいとして、この度、飲食店の開業を予定していたからビジネス路線変更のお知らせがあり、予め購入しておいたバースツールを多少お安く譲りたいと連絡がありました。
現物はこういうやつです。新品未開封のため、外箱で恐縮です。
これが9脚あります。
参考までに、Amazonで同じものを確認してみましょう。リンク先(Amazon公式サイト)では製品そのものの写真もさらに数枚は確認できるようです。
1脚14,800円です。
なかなかの製品ですね。
で、今回のお譲り価格は脚数にもよりますが、例えば9脚全部だと7万円を切る価格であとは希望者の方の指値です。
仮に9脚全部で税込み70,000円だとすると、70,000円÷9で約7,778円です。1の位が7になればフィーバーする価格なので単価7,777円にしておきましょう。
新品未開封なのにAmazon価格から約48%OFFです!
もちろん、売却希望者の方の意向によりもう少しお安くできる可能性があるのでご相談ください。
売却希望者の方のその他希望は
- できればバーにお譲りしたい。(オーセンティックなものからミュージック、ダーツ、ガールズなど)
- 多摩地区(府中~立川を中心とする商圏)の店舗が望ましい
ということです。
たまたまイス換え時だったんだよねー!という店舗様ご連絡をお待ちしております。
スツールに占領された売主様の自室を救ってあげましょう!