東京都小平市のこだたま行政書士事務所です。
いつからなのか、9月の敬老の日や秋分の日が絡む連休のことをシルバーウィークと呼ぶようになりましたね。
土日祝日休みの方は、4月~5月のゴールデンウィークに匹敵する連休がつくれますので、あちこち旅行など行かれた方も多いのではないでしょうか。
当事務所は、日曜日のみ定休日という原則のもとで、シルバーウィークも営業しておりました。
9月22日だけは、娘の希望もあって休みにして家族で出かけましたけどね。
やはり連休ということもあり、お問い合わせは少なく、また役所などもやっていないため、書類を提出に行くこともできず、比較的ゆったりした営業でした。
既存のお客様の資料を作成したり、事務所内を整理整頓したりと、まあそれなりに有意義だったのが救いです。
なお、この記事の冒頭の写真。
当事務所の外観というところですが、事務所名の上に「シルバーウィークなんてどこ吹く風」とメッセージがあります。
このメッセージは今後、街ゆく皆様に向けたものから当事務所の渾身のつぶやきまで、定期的に変えていこうと思います。
そこそこ目立ちますから、小平市や一橋学園の住人の方をはじめ、事務所の前を通りかかる方がいらっしゃいましたら、ふと見上げてみてください。
さて、本日で連休も終わり。
今週には社労士と提携しての大きな届出や許可申請も控えています。
うまく事が進んで、9月をいい感じで終わることができますように。