今日はいつかやらなきゃやらなきゃと思っていた株式会社リブリッシュの代表取締役住所変更登記をやってきました。
登記申請は職業柄扱えないのでせっかく自社の案件やる機会があるんだったら自分でやってみよう!
…と思い立ったのが運の尽きでした。
代表取締役の住所変更登記については住民票などの添付資料も要らないですし、終わってみればそんなに難しくはなかったのですが、次からはすぐに司法書士に頼みます。
いや、まったく同じ住所変更登記だけだったら今回のとおりにやればいいだけだし再度自社申請してもいいかな?
いや、やっぱり司法書士に頼みます。
住所変更なんてそうそうするものでもないし、いつか次やるときには今回のことももう忘れているでしょうからまたあたふたしてしまいそうなので。
契印(割印)も押し間違うし。
オンラインシステムで先に変更事項を送って数日放置してしまい、その後スクールゾーンに囲まれて車で行くには時間の制限が厳しい田無法務局にわざわざ出向いて申請書を提出。
これだけでも大変な苦労でした。
いつも登記の仕事をお願いしているM司法書士(こだたま行政書士事務所の「協力業者一覧」を見ると氏名掲載されているのでここで伏字にする意味)に聞いたら報酬8,000円(ご愛顧価格)でやってくれると言うし。
今後も何かしら変更登記があるかもしれないですが、その時は宜しくお願いいたします。
そんなわけで経験としては悪くはないけど、餅は餅屋ということを改めて認識した日でした。